レース結果
オブセッション[父 ディープインパクト : 母 パーシステントリー]
12/2(土)阪神9R シクラメン賞〔芝1,800m・7頭〕優勝[2人気]
ゆっくりゲートを出ると、道中は人気馬をマークする形で追走していきます。前がハイペースで飛ばしていく中、焦ることなく満を持して勝負どころから追い出しにかかると、並ぶことなく4馬身差をつけてゴールし、2歳のJRAレコードを更新するとともに無傷の2連勝を飾っています。
C.ルメール騎手「跳びが大きい馬なので前半は置かれましたが、ペースが速かったので心配していませんでした。エンジンが掛かるまで時間が必要でしたが、直線に向いてからはいい走りをしてくれました。今日は楽勝と言っていいでしょう。直線は長い方がいいですが、この距離でも問題はなかったです。まだ精神的にも肉体的にも子供っぽいところはありますが、持っているエンジンがとても大きくてパワーがありますし、これからの成長がとても楽しみです」
藤沢和雄調教師「今回も期待はしていましたが、こちらの予想を遥かに超えた内容で勝ってくれましたね。しかもレコード勝ちですから、大したものです。現時点で同世代の中では力上位だと思いますし、クラシックを狙っていける器だと思います。今後の方針はレース後の状態を確認してから決めたいと思いますが、並外れた能力を持っていることは分かりましたし、来春のことを考えると、年内はもう無理することはないと思っています」
東京5R 2歳新馬 オブセッション
- 2017/10/23 <レース結果>
10/21(土)東京3R 2歳未勝利〔芝1,400m・13頭〕優勝[1人気]
スタートで遅れるも行きっぷり良く外を通って上がっていき、3コーナーでは先行集団に取りつきます。直線入口で外目に進路を取り、坂上で先頭に立つと鞍上のゴーサインに応えてあっさり後続を突き放し、2戦目で見事初勝利を挙げています。
C.ルメール騎手「スタートは遅かったのですが、すぐにハミを取り出すと掛かり気味に上がっていきました。でも前のポジションに付けてからは比較的リラックスして走れていました。馬場の内側は結構荒れていたのですが、外枠でしたので馬場のいいところを通ることが出来ました。前回は直線でフラフラしていたようですが、今日はそういうところはなく、最後までしっかり伸びてくれました。いい馬ですね。現状では距離はこれぐらいがちょうどいいと思いますが、これから成長して落ち着きが出てくると、距離はもう少しもつようになると思います」
和田正一郎調教師「道悪を心配したのですが、返し馬を見た時にしっかり走れていましたので大丈夫だと思いました。また返し馬でいくらかハミを噛んでいたのですが、待機所では落ち着いて歩くことが出来ていましたし、2戦目でもそれほどテンションが上がることなく競馬に向かえたと思います。プラス体重で出走できたことも良かったですね。向正面でいくらか力んで走っていたところは、これから調教で修正していく必要があるでしょう。とにかくしっかり結果を出すことができてホッとしています。今回は頑張って勝ってくれましたので、一旦放牧に出してリフレッシュさせてから次に向かいたいと思います」
- 2017/10/23 <レース結果>
10/21(土)東京5R メイクデビュー東京〔芝2,000m・12頭〕優勝[1人気]
モッサリとしたスタートから後方集団の内目に付けてやや促しつつ追走します。3,4コーナーではロスなく内を回り、4コーナーから仕掛けつつ直線を向くと、内の2着馬との激しい叩き合いを力でねじ伏せ、デビュー戦を勝利で飾っています。
C.ルメール騎手「スタートで他馬を気にしたことでポジションが後ろになってしまいました。ペースが遅かったので、4コーナーの出口から押していったのですが、そこから長くいい脚を使ってくれましたね。ディープインパクト産駒ですから、良馬場の方がもっと切れる脚を使えると思います。それに距離はもう少し延びても大丈夫でしょう。大飛びで良いフットワークで走りますし、これからが楽しみな馬です」
藤沢和雄調教師「調教の動きから期待をしていましたが、その通りにいい競馬をしてくれましたね。最後の叩き合いを制する辺り、勝負根性もありそうです。気負うところが全くないですから、距離が延びていいタイプだと思いますよ。まだ緩さがありますし、これからまだまだ良くなる馬だと思います。レース後の状態を見てから、今後の方針を決めたいと思いますが、ここは焦らず大事に行く方が今後に繋がると思います」
| HOME |
Author:たけのまる
競馬好きな40代のサラリーマンです!!
キャロットクラブ、シルクホースクラブ、グリーンファーム愛馬会、ノルマンディーオーナーズクラブで一口馬主をやっています